美也比のお稽古
今日は、三保に出張お稽古。
1ヶ月に1回、ランチを挟んでの1日お稽古。
もう10年目に。
多い日は10人以上。少ない日は5人ほど。
木目込みを楽しんでいます。
美也比から、その時の木目込みに合わせて生地を持っていきます。
三保のお稽古も、基本好きな木目込みを作って頂けます^ ^
今作られている木目込みもさまざま。
ご自分用の桜姫・かえるちゃんの合奏・お孫さんへのお雛様などなど。来月からは、「巳」の木目込みも始まります。
まだ途中ですが、お孫さんのためのお雛様。
生地選びからなので、オリジナル感が出て、皆さんに喜んで頂けます^ ^
この子は、お顔とお尻を整形^ ^
そのままの木目込みのボディを使う方がほとんどですが、「お顔を変えたい!」「もう少しふっくらさせたい」などと、好みのボディに整形する方も^ ^
生徒さんのやりたいことを優先する!それが美也比のお稽古です^ ^
今日も楽しいお稽古でした^ ^