木目込み干支講座
毎年いろいろなところで、木目込み干支講座をやらせていただきます。
そこに行くと、毎年来てくださる方々が多く、
「もう7個作ったわよー」
「私は一つ遅くはじめたから、6個〜」など
嬉しい会話が聞こえてきます^ ^
干支は十二支。
ご自分やご家族のためにと作られる方もいらっしゃいますが、
だいたい一度作ると、十二支集めたくなってしまうようで、
「あー、あと◯年頑張らなきゃー」とお話しし合っている会話が、、、
そんな会話が聞こえくるたびに、
私はendlessだなー笑がんばろ❣️っと密かに思っています笑
毎年この時期だけお会いする方々^ ^
皆さんお変わりなく、やってて良かったなと思う瞬間でもあります^ ^
9月半ばから始まった干支作り。
今年はなくなってしまい本当にびっくりでした。
美也比以外での講座も残すところあと1つ❣️
お稽古場の机の上に山積みになっていた木目込みの箱も、だいぶスッキリしました♪
来週はお楽しみ&自分へのご褒美でちょっとお出かけするので、頑張るぞー。