1. HOME
  2. ブログ
  3. 横浜から娘さんと一緒に来てくださったOさん

横浜から娘さんと一緒に来てくださったOさん

Oさんは、幸せ地蔵さま、娘さんはかえるちゃんを作ることに^ ^

Oさんは焼津産まれの焼津育ち。
結婚をして、今は横浜に。
昨年お父様が亡くなられ、ご実家にはお母様がお一人で住んでいるとのことで、時間を作っては焼津に帰ってくるそうで、その焼津に来た時に、作りたいとのことでした。

うちの幸せ地蔵さまは、思い出の生地を決め込むことができるお話しをしてあったので、お父様のネクタイを持参してくれました。

どんな思い出があるんですか?

とお聞きしたところ、

Oさんの結婚式の時に、お父様がしていたネクタイとのこと^ ^

普段はスウェットに帽子のようなラフな格好をしていたお父様が、唯一ピシッとネクタイをしめたかっこいい思い出のネクタイだったそうです。

思い出にはたくさん想いがあり、そんなエピソードをお聞きするたびに、私も楽しく想像させていただきます^ ^

一からご自分で作りたい!というおはなしだったので、磨きからスタートしました^ ^
木目込みを初めてやる方は、この磨きがなかなか手強いようで、同じ動作で一生懸命磨かれるので手や肩、背中が痛くなる方も笑

ただ、この下地段階で手を抜いてしまうと、良い作品になりません。

なので、皆さんに頑張っていただきます^ ^

娘さんにも、かえるちゃんを一生懸命磨いてもらいました^ ^

ただ今高校2年生。
受験生に突入^ ^

木目込みボディを乾かしている間にも、参考書でお勉強されていました。

木目込み作りは、ホッとする時間を作りたかったとのこと。

なんだか嬉しいかったです^ ^

焼津と横浜。
Oさんは横浜でお仕事。
娘さんはこれから受験生。

なかなかタイミングが難しくなりそうですが、時間をかけてゆっくりと作られるご予定なので、私も寄り添いたいと思います^ ^

関連記事