お稽古

月に1回行ける時は2回、東京の木目込み伝統工芸士の親方のところに、お稽古に行きます。
最近は、何かしらが入ってしまい、、、
ただ、月に1回は行くようにがんばっています。
昨日は、午前中は暖かく日中は暑いくらい。
外国の方や、観光客っぽい方々は、半袖の人も。
桜はほとんど散ってしまっていましたが、川に浮かぶ花びらが綺麗でした^ ^
いつも午前中は、問屋さん巡りをし、決まったお店でランチを済ませて午後からは、親方のところへ。
親方のところでは、
頭(かしら)作り
ボディ作り
など、普通の木目込み教室ではやらないところをご指導していただきます。
自分のオリジナルの型を作りたい!
そう思うようになったのが10年前。
ぼちぼちですが、オリジナル木目込みもでき、本当にありがたいです^ ^
まだまだ、頑張って行きます‼️